痩せない人がダイエットに成功するための方法とは?
日々ダイエットに一生懸命取り組んでいるのに、なかなか痩せなかったり、成果が出ないことで悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか?
この場合ダイエットの方法に問題がないかを見直す必要があります。間違った方法でダイエットをしている場合、なかなか痩せないだけでなく、逆に太りやすくなってしまうこともあります。ダイエットを成功させるためには、正しい知識を身につける必要があります。
今回はなかなか痩せない人がダイエットに成功するための方法について紹介します。
目次
1.間違ったダイエットの知識とは?
①カロリー計算ができていない
痩せるためには、摂取カロリーよりも消費カロリーが多くなる必要があります。摂取カロリーの方が多ければ、運動していても食事制限をしていても痩せないということになります。
➁好きなものを我慢する
ダイエット中は好きなものを我慢しないといけないと考える方が多いかもしれませんが、好きなものを我慢してはダイエットに成功することは難しいでしょう。
“食べたい”という本能を無理に抑えようとすると、大きなストレスを生じることになり、逆に過食や偏食を起こしてしまいます。ストレスは血糖値を上げて、脂肪をつきやすくしてしまうので、食べたいものを我慢し過ぎてしまうと、悪循環を生じてしまいます。
我慢をしている自覚を持たないことが大切で、好きなものでも、満足感を得られる食べ方をしたり、食べる時間帯や食べる工夫することで、ストレスなく好きなものを楽しむことができるでしょう。無理して好きなものを
➂筋肉をつけない
基本的に、筋肉は脂肪よりも重いと言われているので、ダイエット中の方は筋肉をつけることを嫌がる人も少なくありません。そして、運動や筋トレをせずに、食事制限だけで痩せようとする方もいます。しかし、実際は体内の筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、脂肪を減少させることができます。そのため、運動をしないで筋肉をつけないダイエットは失敗してしまう可能性があります。
ダイエットを成功させるためには、筋トレが必須です。
④お肉を食べずサラダだけ食べる
ダイエットしている方で、お肉を全く食べずに、サラダだけ食べている方もいますが、肉類を摂取しないとたんぱく質が不足して、筋肉が作られにくく、代謝も下がってしまいます。痩せるためには、サラダだけ食べるのではなく、お肉・魚・卵に含まれるたんぱく質を適度に摂ることが大切です。
何かの栄養素だけを極端に制限したり、過剰に摂取するのではなく、1日3食栄養バランスの良い食事を意識することが大切です。
➄ファスティングで体重を落とす
ファスティングとは、一定の期間、水分以外の摂取を断つことです。いわゆる断食のことです。胃腸を休ませることで体内の掃除やデトックス効果などが期待できます。ファスティングはあくまでも内臓に休息を与えるための行為であり、急激に体重が落ちるわけではありません。ファスティングで減るのは脂肪ではなく、主に水分と筋肉なので、代謝も落ちてしまいます。ファスティングを終えた後は、吸収率が高まるので、逆に太りやすい体質に変わってしまう危険性もあります。
2.痩せない人がダイエットに成功するための方法
①カロリー計算をする
ダイエットを成功させるためには、カロリーコントロールが必要不可欠です。1日に必要なカロリーは人によって違い、年齢や体重、普段の生活でどのくらい動いているかで変わっていきます。摂取カロリーが消費カロリーよりも多いと、体内で脂肪として蓄積されていくので、自分に必要な摂取カロリーと消費カロリーを知ることが大切です。
体重や身長によっても必要なカロリーは異なるので、「身長(m)×身長(m)×22」に25~30をかけて摂取カロリーは計算することができます。
➁目標を決める
期限や目標を設定しないままダイエットに取り組んでいても、なかなかモチベーションが継続しません。短期間で過酷な目標は達成することも難しく、達成できなかった時に気持ちが落ちてしまったり、リバウンドしてしまう可能性があります。小さな目標でいいので、長期的に実現ができそうな目標を設定するようにし、必ず振り返る習慣をつけて、達成度がわかるようにしましょう。
➂低脂肪で高たんぱく質な食事を心掛ける
たんぱく質は、炭水化物と脂質に並ぶ三大栄養素のひとつです。たんぱく質は脂肪になりにくい性質があり、食べるだけで体温を上げ代謝アップが期待でき、ダイエット中には最適です。
たんぱく質の中でも、高脂肪のステーキやハンバーグなどを食べるのは控えて、脂肪に変わりにくい豚ヒレ肉や鶏むね肉などを選ぶようにしましょう。またたんぱく質を摂取するときは、1食で1日分を摂ろうとするのではなく、毎食ごとに分けて摂取するようにしましょう。肉類や魚介類などの動物性たんぱく質と穀物や豆などの植物性たんぱく質をバランスよく摂るようにしましょう。
④筋トレを習慣化させる
ダイエットを成功させるためには、太りにくい身体づくりを心掛けることの大切です。そのためには、筋トレを習慣化させ、筋肉量を増やして、基礎代謝を上げるようにすることが大切です。そうすることで、消費カロリーが増えて太りにくい身体を作ることができます。
運動になれていない方は、筋トレを続けることは大変かもしれませんが、少しづつ無理のない範囲で習慣にしていくことが大切です。
➄ストレスを溜めない
ストレスが溜まっていると、暴飲暴食を招く危険性があるので、ダイエットにを成功させるためには、ストレスを溜めないことが重要です。ダイエット中は「あれを食べてはいけない」、「これをしてはいけない」などを自分を追い込んで頑張りすぎてしまう人も少なくないですが、欲望を抑え込み過ぎるとストレスが溜まってしまいます。適度に息抜きをして、ストレスを溜めないことがダイエット成功への近道になるでしょう。
⑥腸内環境を整える
ダイエットを成功させるためには、腸内環境を整えて、ダイエットに大敵な便秘や下痢を改善する必要があります。なかなか痩せない場合、意外と腸内環境は見落としがちです。ダイエットで食べる量が減ると、食物繊維が不足気味になり、腸内環境が悪化して、便秘になってしまうこともあります。腸内環境をよくするためには、食物繊維を多く含む食べ物(玄米、ごぼう、イモ類、豆類、海藻類など)や、乳酸菌や善玉菌が豊富に含まれている発酵食品(ヨーグルト、納豆、味噌、キムチ、漬物など)を摂取するようにしましょう。
まとめ
今回は、間違ったダイエットの知識、痩せない人がダイエットに成功するための方法について紹介しましまた。間違ったダイエットのやり方や、知識で取り組んでしまうと、なかなか痩せにくかったり、逆に太りやすい体質になってしまうこともあります。ダイエットを成功させるためには、正しい知識を知り、実践することが大切です。この記事を参考にして、なかなか痩せないと悩んでいた方も、ダイエットの成功を目指してください。
四季グループ代表
【事業概要】
●コンセプトカフェの経営
●WEB制作/サイト運営
●芸能人キャスティングPR動画制作
●イベント企画運営