起業・副業ノウハウ、ビジネス・営業・恋愛・自己啓発における心理学をご紹介しています。【プロ心】

健康運を上げる風水とは?健康運を下げてしまうこととは?

「最近疲れが取れないな…」「体調が優れない…」という方は、健康運が下がっている可能性があります。風水では、部屋の環境を変えることで健康運をアップさせることができます。

今回は、健康運を上げる風水について紹介します。

目次

1.健康運を上げる方角

2.健康運を上げる色

3.健康運を上げる風水

①トイレを常に綺麗にしておく

➁花や観葉植物を置く

➂寝室は綺麗にしておく

④水晶を玄関に置く

➄豚の小物を置く

4.風水のおいて健康運を下げてしまうこと

①枕の置く位置に気をつける

➁家の換気をしない

➂梁の下で寝ない

④インテリア のベースは「黒」を避ける

1.健康運を上げる方角

風水において、健康運を上げる方角は“南西”と“北東”と言われています。北東は鬼門で、南西は裏鬼門の方角となります。北東から中央、中央から南西を「鬼門ライン」と言われ、神様が通る道とされます。

南西は「土」の方角で、南西向きの座る部屋や床を整えると、運気が上がるとされています。北東は変化を起こす方角で、痛みや体調の変化が来る方角と言われているので、北東の方角を清浄すると良いでしょう。

〈体の部位の健康に意味がある方角〉

北:腎臓、泌尿器、耳、頭髪、メンタル

北東:腰、関節、耳、鼻

東:皮膚、神経系、肝臓、胆のう、足、皮膚

南東:小腸、大腸、呼吸器

南:血液、目、乳房、腸、心臓、メンタル

南西:胃、脾臓、大腸

西:口、歯、呼吸器、婦人系の臓器

北西:頭、皮膚、前立腺、脳

2.健康運を上げる色

健康運を上げる基本的な色はグリーン系と言われています。グリーンは復活、再生、よみがえりを表しています。グリーンは「木」の色で、若い女性なら若草色、年配の方にはフォレストグリーンが良いでしょう。玄関などに観葉植物を置くと良いでしょう。財布も運を呼ぶアイテムで、健康運を高めたい場合は、グリーン系の色が良いでしょう。

オレンジは生命力「火」の気を強める色で、赤だと強すぎるとされています。特におすすめな色は、ボルドーやワインレッドで、生命力や活力を高め、再生へと導いてくれます。淡いピンクは「水」の気を高めるので、婦人系の病気に効果があるとされています。

3.健康運を上げる風水

①トイレを常に綺麗にしておく

風水で健康運を上げる基本は「トイレ掃除」です。家の中の隅から隅まで常に綺麗にしておくのが理想ですが、まずは、トイレ掃除を徹底的に行いましょう。健康運(木の気)は汚れた水があると枯れ、トイレは健康運が大きくダウンする“邪気の発生源になる場所”です。風水的には、トイレ掃除は家族が健康になるとされているので、日々トイレを清潔に保つことを心掛けましょう。また嫌なにおいがするときは、良くない気が溜まっている証拠です。換気をして、良い香りの消臭剤などを置いて対策するようにしましょう。トイレマットやタオルが汚れているのも、運気が下がる原因なので、こまめに取り替えるようにしましょう。

また、トイレの蓋を開けっ放しにしていると、湿気が個室内に充満し、カビが生えやすくなります。汚れた水分が蒸発して部屋中に広がり、健康運だけでなく、すべての運を下げてしまうため、便器の蓋は必ず閉めるようにしましょう。

紫は「稲妻を表す色」とされていて、トイレに紫色の物を置くことで、紫が持つパワーが放電されて、元気が湧いてきます。

➁花や観葉植物を置く

花や観葉植物は、生気を与え、家族の健康アップの効果があります。家族の不の気や家の邪気を察知して、身代わりになってくれる効果もあります。しかし、枯れた花や元気がない観葉植物は邪気や衰気を発して、健康運悪化の原因となります。造花も枯れた花になるので、玄関などに飾るのはやめましょう。

風水で観葉植物を入れる植木鉢は、自然素材を利用したものが良いとされています。自然素材の植木鉢だと、陶器やラタンのかごなどが良いでしょう。逆にプラスチックの化学製品はNGとされています。観葉植物の根が人工物に覆われて思う存分に植物の力を発揮できないとされています。

➂寝室は綺麗にしておく

寝室は、風水で水の気に属し、健康運に大きな影響を及ぼす場所です。風水的に、寝室は良い気を体内に取り込み、パワーを充電するための場所と考えられています。風水で健康運アップのためには、寝室の片付けと掃除が大切です。特に健康運アップには、埃を掃除するようにしましょう。寝室の四隅の掃除は徹底してするようにしましょう。また物が多いと、安眠の障害となり、イライラの原因となるので、不要なモノは処分しましょう。不要なものはベッドの下に投げ込んでいるなら、健康運を大きく下げています。人は寝ている間に不運を排出し、それがベッドの下に溜まっています。寝ても疲れが取れないときは、ベッドの下に不運が溜まっているかもしれません。寝室が悪い気で充満していると、中々健康運があがりません。寝室は1日のうちの役1/3を過ごしている場所なので、しっかりと寝室で休息を取れているかどうかは重要です。寝室内に悪い気が溜まらないようにして、良い気をたくさん溜めて次の日のパワーにしましょう。

④水晶を玄関に置く

水晶は浄化の作用が強く、良い気を巡らせてくれます。特に玄関に置くと外から悪い気が入ってくるのを防ぎ、生気を家中に巡らせる効果があります。週に1回手洗いするだけなので、お手入れも簡単で、比較的取り入れやすいでしょう。

➄豚の小物を置く

豚は世界的に縁起のいい生き物で、多産である豚は健康の象徴で、特に健康運の上昇に大きく影響します。クリーム色やベージュの陶器製の豚の小物を南西に置くと健康運がアップします。

4.風水のおいて健康運を下げてしまうこと

①枕の置く位置に気をつける

窓に面していたり、入り口のそばにあると、物理的な環境としても安眠の妨げになります。また足がドアの方向に向いていると、風水では棺桶の位置とされるため良くありません。

日本では北枕が縁起が悪いとされていますが、風水的には北に枕を向けて寝るのが、最も良いとされています。風水の考えでは、気は北から南に流れるとされています。清潔な寝具で北枕で寝ると、疲労回復や快眠効果があります。北枕と真逆の南の方位は、人気を得たりセンスや才能を高めたりできる方位ですが、眠る時は南枕を避けた方がいいでしょう。南枕では運気を取り込みにくくなってしまいます。

また、枕元に金の小物を置くと嫌な夢が吹き飛ばされて、安眠出来るとされています。

〈枕の方位によっての運気〉

北枕:金運、健康運、子宝運

北東枕:不動産運

東枕:仕事運、健康運、勉強運

南東枕:対人運、恋愛運、商売運

南枕:くじ運、才能運、美容運、名声運

南西枕:家庭運、

西枕:金運、恋愛運

北西枕:勝負運、出世運

➁家の換気をしない

家の換気をしないでいると、空気がこもり嫌な臭いがします。天気の良い日には、家の換気をするようにしましょう。

➂梁の下で寝ない

屋根の柱を支える部分である梁からは殺気が降りてくるので、梁の下で寝ると身体に殺気が入り込みエネルギーが切り取られてしまいます。特に頭の上に梁が位置している場合は気をつけましょう。配置的に梁の下を避けることが出来ない場合は、布などで梁を覆うようにしましょう。

④インテリアのベースは「黒」を避ける

「黒」は「陰」の気が強いので、リビングや寝室に黒のベースが多くなると、病気が生じやすくなると言われています。そのため、インテリアのベースに「黒」は避けるようにしましょう。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。